知多青年会議所 2021年度スローガン
「志 ーこころざしー」
相手のためを想い信念を持って行動しよう
1月29日(金)にWEBにて1月総会を開催致しました。
本来であればOB会や来賓の方々をお招きし、対面にて賀詞交換会を開催させていただく予定でありましたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発令を受け、急遽中止とさせていただきました。
会にて放映予定でありました動画、及び新年の理事長の挨拶を撮影したものを公開させていただきます。是非ご覧ください!
次亜塩素酸水無償配布について
昨今のコロナウイルスの感染拡大により、私たちの活動エリアでも多くの課題が確認されています。知多青年会議所としても、地域で必要とされ私たちが今できることを実行していくべきだと考えます。そこで、除菌用のアルコールなどが入手しづらい状況であることを踏まえて、ノロウイルス等の不活性作用があり除菌効果が期待できる次亜塩素酸水(微酸性電解水)を無償配布する活動を実施いたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により様々な物資が不足している中、除菌用のアルコール製剤も品薄が続いています。こうした状況を受け、知多青年会議所では一般社団法人大府青年会議所の協力を得て、(有)矢田化学工業様から除菌効果が期待できる『次亜塩素酸水』をご提供いただけることとなりました。
知多青年会議所事務局(知多市商工会協力)・協力各事業所様の店舗等を通じ、地域の皆様の生活環境改善にお役立ていただけるよう無償配布させていただきますので、下記の内容をよくご確認の上、ご活用ください。
1月1日追記
2020年に引き続き、2021年も次亜塩素酸水の無償配布活動を継続します。
詳しい配布情報は追ってご連絡致します
タンク設置場所:① 知多市商工会館 正面玄関脇
知多青年会議所:知多市新知字下森11-1
① 知多市商工会館 正面玄関脇・・・月/水/金曜日(祝日は除く)
9:00~15:00
② 協力各事業所(下記GoogleMapQRコード参照)・・・その他の配布場所はこちらのQRコードを読み取りご確認下さい。
② 協力各事業所(下記GoogleMapQRコード参照)・・・その他の配布場所はこちらのQRコードを読み取りご確認下さい。
お問い合わせ
知多青年会議所事務局:0562-55-0666 月曜日・水曜日・金曜日9:00~15:00(祝日は除く)
担当:理事長 飯田 健志 090-7048-8021
専務理事 浅井 司 090-4255-0193
【次亜塩素酸水使用方法】
【次亜塩素酸水について】